16ddec02.jpg 我が家のキッチンです。(以前の写真なのでサイズが小さい・・・ですね) ペニンシュラ型フラット対面のキッチンと背面に収納と冷蔵庫。 キッチンと収納は2.7mです。 このキッチン、マイホームが完成して住み始めてから気になっていたことがありました。 それは、キッチンと収納の距離です。ちょっと広くないかなあ・・・・?と。 下の写真のように床下収納があり、左手に収納、右手にキッチン本体、そして奥に見えているのは玄関に続くシューズクロークにつながる引き戸です。 d3f0e9a1.jpg この収納とキッチン本体の間が広すぎない?ということです。 以前住んでいた分譲マンションは3.5畳のスペースにすべてが納まっていたので、コンパクトで動きが楽だったのかも知れませんね。

 ICのテキストにはキッチンの作業性はシンク、冷蔵庫、調理器機の中心を結んだワークトライアングルの辺の長さや三辺の合計の長さに左右され、三辺の合計は6.6mまでが作業しやすいと書かれていました。そして、二列型キッチンなどの距離は一人の場合は80~90cm、二人以上なら90~120cmが適当であるということです。

 そこで我が家のキッチンを測ってみると、ワークトライアングルの合計は約6m、キッチンと収納の間は1.1mでした。 やはり、普段私一人で使うには、少し広めのようです。 キッチンを計画するとき、第一にはフラット対面と背面の全面収納を第一希望にし、続いてシューズクロークとのつながりを希望したので、この距離などについてはあまり考えていなかったのも事実ですが、今思い出してみると、設計段階で、シューズクロークとの間のを片引き戸にすることためには、この1.1mがどうしても必要だということだったようです。 色々考えて、かなり希望通りのキッチンになったと思っていたものの、やはり実際に使ってみるとわかることっていうのはあるもですね。

これで、また一つ勉強になりあました(^^)v。 そして、私は今からいつか娘が一緒にキッチンに立つことが多くなってくれると、このキッチンの良さが生かされるかな・・・と思いを馳せています

 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。ランキングに参加しています。宜しかったら、応援してください。 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ